忍者ブログ
最近、悪徳業者からスパイウェアのダウンロードの危険性のあるサイトへのURLの書き込みが相次いでいます。万一のため、コメントに貼り付けているURLをクリックしないようにお願いします。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



前回AF2クエやったけれど、お化けを倒したままセルビナまでついてなく、すぐデジョンでHPに戻っちゃった。
一度セルビナへ行ったけれど、イベントが起こさなかった...
もう一度やり直しなければならないことになった。
お化けの強さはレベル60の3人でいれば勝てるらしいので、マルはソロで行ってた。

だがセルビナについたら、こんなことも起こった...↓

あぁぁ...もう一度お化けを倒すことではないでしょうヽ(;´Д`)ノ
でも今回は、ただのエリアチェンジすれば取れるのです。
とりあえず、AF2無事に取った。




copyright (C)2002-2007 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved 
PR

ノーグH-8にいるRyomaに話すとイベントがありクエスト開始。

バストゥーク港I-5にいるEnsetsuに話すとイベント。

ラバオF-8にいるLeodarionに話すとイベント。
Leodarionに【オークポール】を渡す。
ヴァナ・ディール時間0時を過ぎた後再度話すとイベント、死者を呼ぶ杖を入手。

クエストを受けた人がマウラ0:00発の機船に乗るとEnagakure(Ghost族)というNMが出るので倒す。

セルビナにエリアチェンジするとイベントがありクエスト終了。


◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆

クエやるのは昨日の24時(日本時間)からです。やる前にエリさんとバルさん・裏Lsのリーダーにも敵の強さについて伺ったのだが、心配でLsのキヌちんとレルちんが手伝ってくれたのです。


クエのイベントを進むため、【オークポール】という両手棍が必要です。
生憎、どこの競売所も売り切れ、作りしかないことになってしまい、材料であるホワイトオーク材はギルドで4740Gもいった...。どうしようもないのでキヌちんに依頼し、【オークポール】を作ってくれた。だが一発で【オークポール+1】というものが出来上がった...。作り直しようと思ったが、ギルドにも2本しか残ってない。「ラストチャンスだ!」と思いきや、うまくできた。
(ちなみに競売所で【オークポール】1本は7000~10000ぐらいで、作りは木材*2なので9480G、失敗品と合わせて18560Gになってしまった... )


続いてマウラへ船に乗り、運がよく(?)タコNMも遭遇した。
最近忍ばかりやってるなので、ナイトが慣れないことになり、タコがいきなり【百裂拳】が使って来て、危うく死んでしまう程ダメージを喰って、【インビンシブル】発動することがようやく覚えてきた...。

そして、夜になり、再びマウラから発の船に乗った...
出港すると...お化けNMが沸いた...
三人が必死の決意で命を賭けて戦い始めただが...
お化けが思ったより...よわ...すぎ... ...


ちなみに編成は【ナモ黒】(σ(゜∀゜ナ)


copyright (C)2002-2007 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved 

忍の道


最近忍具の値段が大暴落し、昔の紙兵は12個だすきで20万ぐらいもあったんだが、最近3万5~4万5ぐらいで買えることになった。この機会に乗って忍をやり始めた。

忍具が安くになったが、装備は相変わらず高いものです。
安い装備を買い、背と腰の装備はほかのアタッカと一緒のもので、レベル49になるとそろそろ限界の感じがあって、PTすることもかなりきつくなってしまった...。ペット狩で上げるの手もあるので、遅いかもしれないけれど気楽で逝きましょう...。

copyright (C)2002-2007 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved 
変な感じ...


自分と同じ顔をしてる人と並べるのは...
変な感じ...(´・ω・`)

copyright (C)2002-2007 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved 










Endingがない話...


copyright (C)2002-2007 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved 
忍者ブログ/[PR]

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です
Copyright:INSAN's House All Rights Reserved.photo by 7s
プロフィール
HN:
insan
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
台湾人です。変な日本語表現があるかもしれないので、間違うところについて教えてくれるなら嬉しいです。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[03/11 ki*******]
[01/04 insan]
[01/02 アダムズ]
[12/17 insan]
[12/16 k********]
ブログ内検索
バーコード
最新TB
フリーエリア
フリーエリア