忍者ブログ
最近、悪徳業者からスパイウェアのダウンロードの危険性のあるサイトへのURLの書き込みが相次いでいます。万一のため、コメントに貼り付けているURLをクリックしないようにお願いします。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もしも世界が100人の村ならば

Yahooから見つけた話です。
お金のためではなく、喜んで仕事をやりましょう。
PR
ハードディスクを整理して、昔が描いていた絵が見つけたの。

FF11のキャラの肖像を描いていた。
キャラの物語を作って描いてみたいが、描かなかった…
(それにある原因で、ポポとルナは消し去れた)

・◆・・◆・◆・・◆・◆・・◆・◆・・◆・◆・・◆・◆・・◆・◆・・◆・◆・・◆・

ROをやめてからもう7年が経って、ジョブは20種類から39種類にも増えていた。
もう一度遊びたいけれど、IDは消し去れたらしくインすることができなくなる。



  

感想:
絵を描きたくなるのです!!

以上。
World of Warcraft

"World of Warcraft"(ワールド オブ ウォークラフト)は米Blizzardが開発販売した"Warcraft"シリーズの世界観を受け継いだMMORPGです。今は米・韓・ドイツ・ヨーロッパ・台湾・中国などがあるんですが、日本語版はないらしいです。

世界設定とか職業システムとか生産システムなど特性があるし、「対立的な陣営」という設定も最大な特色でもある。
キャラクターは種族により、「Alliance陣営」か「Horde陣営」のどちらに所属することになる。
両方の陣営は恒久的な戦争状態に設定されたので、所属する陣営の異なるキャラクター同士は一切のコミュニケーションを図ることができない。ワールドマップで移動するだけでも、敵対の陣営のNPCに見つかれたら攻撃されることもあり、勿論プレイヤー同士のPVP行為が許可されるんです。または敵対の陣営の城を攻撃することも可能です。

私が選んだ種族はHorde陣営です。
Horde所属の特色は、見た目は野蛮とかお化けなどモンスターのような種族です。
例えばOrc(オーク)、Troll(トロール)、Tauren(牛のような人…日本語では何でしょう)、
   Undead(不死族)、Blood Elf(拡張パックに追加された)

↑Horde陣営に一番綺麗な種族-Blood Elfです~
職業はハンターです。ハンターはペットと一緒に戦うことができる。


↑Taurenです!職業はドルイドです。
攻撃や回復など全般でき、変身することもできる。
状態変身により、戦闘力も変わるのです!ソロ最強な職業です。


メルヘンなデザインスタイル。

広すぎで、今日は城に迷子になっちゃった…(一時間もかかった…)

砂漠

沙漠といえば忍!!
マルの忍は砂漠で育ってた。
最近は砂漠で弓術と格闘のスキルを上げてる。

忍AFの姿でもカッコいい…エルは…

先週のことです…orz
SSちゃんと取って、ブログに載せようと思ったが、時間がなかなか取れない。

行き先はジャケンの奥で、当日の接続の調子はいつもの通りにすごくラグです。
ジャケンと言えば、手前だけしか行ったことがないです。

初めてここに来て、このつり橋がすごく気になります。

今回のイベントはボス戦らしいです。
先生か博士か忘れたのですが、とりあえずこのやつです↓


←博士か先生のやつ       →シモベ?

戦闘も参加したが、攻撃が全然当たりません。
スカオだけ役立ちました…。



イベント終わったところで、記念写真も撮りしました。

スカオは羽が生えてますよ!
忍者ブログ/[PR]

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です
Copyright:INSAN's House All Rights Reserved.photo by 7s
プロフィール
HN:
insan
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
台湾人です。変な日本語表現があるかもしれないので、間違うところについて教えてくれるなら嬉しいです。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[03/11 ki*******]
[01/04 insan]
[01/02 アダムズ]
[12/17 insan]
[12/16 k********]
ブログ内検索
バーコード
最新TB
フリーエリア
フリーエリア