忍者ブログ
最近、悪徳業者からスパイウェアのダウンロードの危険性のあるサイトへのURLの書き込みが相次いでいます。万一のため、コメントに貼り付けているURLをクリックしないようにお願いします。
[77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



GEは毎週の火曜日にメンテナンス行う。
今週の(8/7)メンテが終わったら、パッチの最中に何度も同じなところでエラーが出て、プログラムは強制終了されという悲劇が起こった…

何度もアンインストールして、再インストールしたが、また同じなところで強制終了された。
「パッチのデータが壊れたかな…」と思ったが、公式サイトに同じのような問題が公告してなかった…

 ★★ よくあるお問い合わせ ★★ 必死で読んでみて、探してみた。

 『グラフィックが壊れて表示されてしまう』 が見つかった。

あんまり似てないのですが…この問題かもしれないのでグラフィックボードのドライバを更新しようと思ったが、ネットであちこち探してみたが更新できるドライバがなかった…

 「もうだめだ… …」 涙が一粒アフレタ… (ウソ

どうせ遊べないし、このような問題がお問い合わせのところにも載ってないので、
ウラミ(少し)をこめて顧客支援センターにメールを送り、次の日返事が受け取った。

 「再度アンインストールをした際に、インストールしたファイル内にグラナド・エスパダのファイルが存在すると思われますので、アンインストールした際、そちらも一度削除したのち再インストールを行ってみてください」

今回はGEのファイルだけではなく、アメリカ版のGEとクライアントも一緒に削除し、
分割ファイルのみをダウンロードした。
再インストールしてて、パッチもうまくいけた。
この前正常に遊べるなのに、パッチで急にデータが壊れたのはなぜでしょ…?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
残念・・・ By アンフィニティー
そんなことがあったのか;;
PCの事詳しくないから助言できないけど・・・
待ってます;;
DATE : 2007/08/09(Thu)19:01:17 EDIT
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ/[PR]

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です
Copyright:INSAN's House All Rights Reserved.photo by 7s
プロフィール
HN:
insan
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
台湾人です。変な日本語表現があるかもしれないので、間違うところについて教えてくれるなら嬉しいです。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[03/11 ki*******]
[01/04 insan]
[01/02 アダムズ]
[12/17 insan]
[12/16 k********]
ブログ内検索
バーコード
最新TB
フリーエリア
フリーエリア