[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ノーグH-8にいるRyomaに話すとイベントがありクエスト開始。
バストゥーク港I-5にいるEnsetsuに話すとイベント。
ラバオF-8にいるLeodarionに話すとイベント。
Leodarionに【オークポール】を渡す。
ヴァナ・ディール時間0時を過ぎた後再度話すとイベント、死者を呼ぶ杖を入手。
クエストを受けた人がマウラ0:00発の機船に乗るとEnagakure(Ghost族)というNMが出るので倒す。
セルビナにエリアチェンジするとイベントがありクエスト終了。
◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆
クエやるのは昨日の24時(日本時間)からです。やる前にエリさんとバルさん・裏Lsのリーダーにも敵の強さについて伺ったのだが、心配でLsのキヌちんとレルちんが手伝ってくれたのです。
クエのイベントを進むため、【オークポール】という両手棍が必要です。
生憎、どこの競売所も売り切れ、作りしかないことになってしまい、材料であるホワイトオーク材はギルドで4740Gもいった...。どうしようもないのでキヌちんに依頼し、【オークポール】を作ってくれた。だが一発で【オークポール+1】というものが出来上がった...。作り直しようと思ったが、ギルドにも2本しか残ってない。「ラストチャンスだ!」と思いきや、うまくできた。
(ちなみに競売所で【オークポール】1本は7000~10000ぐらいで、作りは木材*2なので9480G、失敗品と合わせて18560Gになってしまった... )
続いてマウラへ船に乗り、運がよく(?)タコNMも遭遇した。
最近忍ばかりやってるなので、ナイトが慣れないことになり、タコがいきなり【百裂拳】が使って来て、危うく死んでしまう程ダメージを喰って、【インビンシブル】発動することがようやく覚えてきた...。
そして、夜になり、再びマウラから発の船に乗った...
出港すると...お化けNMが沸いた...
三人が必死の決意で命を賭けて戦い始めただが...
お化けが思ったより...よわ...すぎ... ...
ちなみに編成は【ナモ黒】(σ(゜∀゜ナ)
copyright (C)2002-2007 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved
ZMとPMのEndingであるクエです。
構成は【忍青モ白召赤】(σ(゜∀゜召)
敵はジュノの元大公である兄弟です。
兄は魔法を使い、ワープで瞬間移動もあり、弟は属性剣で属性攻撃を吸収する。
召喚の物理契約やればいける(属性である契約は使わない)
兄はディスペガが何度も使ってくるので、リレ消し去れるのもあるが、
バ系をかけるや、フェンリルの【上弦の唸り】で一気に7つの効果をかかかってもよし!(効果大(゜д゜)b)
1回目戦は【百裂拳】使ったけれど、リレは消し去れたので、全滅されて排除された。
2回目は【上弦の唸り】を使って、2アビなしで行った(1回目より順調だと思うけれどね)。
契約の攻撃もかなり効くので、召喚がいればいいかもね…w
(ダケ取ったら死に掛けだけど;)
copyright (C)2002-2007 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved
昨日知らない方の限界2の手伝いした。
編成は ナナ竜赤侍狩狩白獣 (σ(゜∀゜ナ)
限界希望者は3人で、手伝いさんはオール75で6人もいた。
盾はナ、狩と侍もいるので、かなり楽々行けた。
昔のことを思い出した…
ルルは52の赤で、マルは55の詩で限界2クエ初挑戦だ。
ルルの時、全エリアのハイレベルの人が少ないので、フルアラで行って、
ある限界が突破という成就感があった。
マルの時は、シャウトしても人がなかなか集まれない…
何人で行ったのか覚えないが、
2アラで行って、盾役と攻撃役が一名ずつ、かなりきつかった。
◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆
ハイレベルが多くなると、
どんなことをやってもハイレベルに依頼したいという気持ちが浮かんでいた。
「ハイレベルでやれば安全だし早い、よくないの?」
如何かな…
copyright (C)2002-2007 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved
バハムートの戦いです。
クエ開始の条件はPMの暁をクリアすれば受けれます。
(暁をクリアするというのはリング手に入るまでのことです。一応Endingまで進めばいいでしょう)
今回はフルアラ18人で行ってました。
【ギガフレア】【メガフレア】【ファイガIV】はスタンでうまく止めれば楽々でいけるでしょう。
範囲攻撃や範囲魔法が多いので、盾役はナイトでよいでしょう。
(σ(゜∀゜赤で行ったが、サポ暗が無理なので回復だけやりました)
報酬は龍王の息吹です。
copyright (C)2002-2007 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved
この間やっと王冠手に入った!
オポオポ王冠のクエの開始条件は:
青いラフレシアの花粉によって染みついてしまったにおいは、
カザムのオポオポたちを大いに喜ばせるようだ。
なので、「奇跡の出会い」と「勇気ある決断」もやらなければならない。
(報酬なし、しかも2つのクエを合わせて4万G取られてしまった...)
ウィンの名声を上げる一番速い方法は石の区のマンドラのクエだ。
コルネットはバスの楽器屋が200Gぐらい売っていて、30回ぐらいトレードすればいけるだろう?
(ちなみにバスが3位になったら売ってない)
正直言えば、花粉に染み付くためこの2つのクエやる感じかな...
◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆
攻略は:
カザムG-7にいるLuluppに話すとイベントがありクエスト開始。
順番 | 名前 | アイテム | 入手場所 |
1 | Lulupp | 折れたミスラ式釣竿 | ミスラ式釣り竿を折る |
2 | Kukupp | 作業台 | 合成「木工」 |
3 | Mumupp | ●コイン10のカード | 外ホルトト遺跡「Ten of Coins」 |
4 | Roropp | 静かなる砂 | ズヴァール城外郭「Demon Chancellor」 ズヴァール城外郭「Demon Magistrate」 |
5 | Popopp | 迷える球根 | フェ・イン「Utukku」 |
6 | Bubupp | ●●大魚の骨 | ウガレピ寺院「Tonberry Stalker」 |
7 | Tatapp | イボガエルの黒焼き | 海蛇の岩窟「Brook Sahagin」 |
8 | Kakapp | ●●飛竜の頭骨 | イフリートの釜「Hurricane Wyvern」 |
9 | Lalapp | ●●古の岩塩 | 流砂洞「Sand Digger」 |
10 | Nenepp | ●●幸運の卵 | ボヤーダ樹「Knight Crawler」 |
全て順番通りに渡すとイベントがありクエスト終了。
◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆
アイテム渡す時順番が間違えてしまったら全部やり直しなければならない。
●●のアイテム以外、全部買えるのです。
●●の中に、一番難しいのは古の岩塩と飛竜の頭骨。
忍ソロでいけるかもしれないけれど、敵の数が少ないしドロップ率も悪い、ライバル多いかも?
copyright (C)2002-2007 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved