最近、悪徳業者からスパイウェアのダウンロードの危険性のあるサイトへのURLの書き込みが相次いでいます。万一のため、コメントに貼り付けているURLをクリックしないようにお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日宿星やって、やっとZM全部クリアすることができた。
編成は 【忍戦白黒赤青 忍白赤黒黒黒】 (σ(゜∀゜赤)
連続二回戦うが、第二戦ボスのHPは2000しかないので、落ち着いてやればすぐ倒せる。
昨日一番大変なことはボス戦ではなく、BCまでの移動過程だった。四神を目標として空Ls参加したことがなかったら、正直言えば空へ行く機会はほとんどゼロだ。自分も空Ls解散以来、スキル上げ以外来たことがない。私にとって、空は業者とかマナー悪いやつなど悪い思い出しかなかった。
宿星到着、赤色調で珍しい。
戦い方はあんまり覚えないが、とりあえず第一戦はボス乗ってる機械を破壊。HPは10000ぐらいで、敵をタゲ取ったら玉二個沸く。玉はさまざまな魔法使ってくるらしいので、寝かせや倒すかどっちもいける。今回の作戦は寝かせ。自分やってる時玉を専念してるの、【スリプル】以外の動作全然やってなかった...。何度も全滅しかけたが、どうやら死者が出ない状態で倒した。
機械破壊したあと、すぐ第二戦行う。休憩の間もなく、何もしなくってもボスがこっちに来る。ボスのHPは2000ぐらいで、護衛のMPは半分残ってるから楽々倒すことができた。
copyright (C)2002-2007 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved
PR
2/28、ルル参加した多数人クエLsの神威クエを手伝いに行った。
ルル自分も神威3回くらいやって、やっとクリアできたのです。
今回の編成は 忍忍忍赤赤黒 忍忍白青戦侍 黒黒黒黒黒黒 (σ(゜∀゜赤)
マラソンPTに入り、対象ヒュームです。今回も運がついてないらしく、ヒュームに【グラビデ】使ったけれど、多分蝉張ってる状態でグラビデ効かなく、タゲ取っちゃってやられた(´・ω・`)
ヒュームとエルをマラソンして使う通路で死んだので、しばし様子を見てリレしたが、マラソン役も崩れ始めてきた。マラソン役全員やられ、ヒュームとエルは広場へ行っちゃって、一瞬間修羅場になってしまった。
全滅したとき、敵はヒュームとエルだけ残ってる。敵がスタートのところまで戻って行ったあと、全員リレで立ちなおし、衰弱治したら再開し、時間ギリギリまで倒した。
◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆
昔の経験談:
今回も大変だった…
ルルやる時は野良PTで行った。当時白で参加した。
BC入る前に、約1時間半の説明大会も行ったが、結構順調で15分クリアした。
昔のやり方は、前衛全員ハイポで自力回復する。ケアルやったらタゲ取りやすいので(特にマラソン役)、あんまりケアルやってない。マラソンPTに詩人居て、マンボマンボは忍にとってかなり役立ちだそうです。
copyright (C)2002-2007 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved
昨日ZM8「デルクフの塔」から12「ミスラとクリスタル」まで無事にクリアした。
前回「流砂洞を越えて」やるときなかなか集まらないので、今回も多分人が少ないと思ったが、
運がよく、サルベージで知り合ったフォルさんから手伝ってくれた。
今回の編成は -忍暗詩黒黒赤- です。(σ(゜∀゜詩人)
Kam'lanautはさまざまな属性剣を使い、大風車が範囲ダメージでヘイトリセットの効果もある。記憶により、ルルやってる時かなり苦闘した。だが今回のボスは大風車一回しか撃ってこない、魔法もディスベガだけ使い、魔法剣やサイレガなど全然使ってこない、その強さはボスらしくないほど愕いた。
◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆
ZM8クリアしたら、ZM12までは話すだけ、ZM12は流砂洞にあるツボのNMを倒すこと。
忍さんはリアルの用事で先に離隊したので、編成は -ナ暗黒黒赤- になり(σ(゜∀゜ナイト)。
ツボやる時も以前と同じような、予想意外なビビられたことが起こった。現地に到着した時、ある方はNMもBCでやると思いながら「???」を調べ、NMを即ポップさせた。
心の準備まだだし現地にいるのは三人だけ、しかも皆のMPは5割状態、どうしようもないのでやるしかない。ナイトは何度も暗黒にダケ取られ、タゲ固定なかなかできない、全員のMPもオーバーになった。
「全滅かもしれない…」
エスケプの指令を出そうか?迷ってる…
インビシブル使おうか?魔法使い系のモンスターにインビシブル使っても無意味になる…
どうやらうまくいけたような、MPオーバーの状態で無事に勝った。
前回「流砂洞を越えて」やるときなかなか集まらないので、今回も多分人が少ないと思ったが、
運がよく、サルベージで知り合ったフォルさんから手伝ってくれた。
今回の編成は -忍暗詩黒黒赤- です。(σ(゜∀゜詩人)
Kam'lanautはさまざまな属性剣を使い、大風車が範囲ダメージでヘイトリセットの効果もある。記憶により、ルルやってる時かなり苦闘した。だが今回のボスは大風車一回しか撃ってこない、魔法もディスベガだけ使い、魔法剣やサイレガなど全然使ってこない、その強さはボスらしくないほど愕いた。
◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆ ・ ◆
ZM8クリアしたら、ZM12までは話すだけ、ZM12は流砂洞にあるツボのNMを倒すこと。
忍さんはリアルの用事で先に離隊したので、編成は -ナ暗黒黒赤- になり(σ(゜∀゜ナイト)。
ツボやる時も以前と同じような、予想意外なビビられたことが起こった。現地に到着した時、ある方はNMもBCでやると思いながら「???」を調べ、NMを即ポップさせた。
心の準備まだだし現地にいるのは三人だけ、しかも皆のMPは5割状態、どうしようもないのでやるしかない。ナイトは何度も暗黒にダケ取られ、タゲ固定なかなかできない、全員のMPもオーバーになった。
「全滅かもしれない…」
エスケプの指令を出そうか?迷ってる…
インビシブル使おうか?魔法使い系のモンスターにインビシブル使っても無意味になる…
どうやらうまくいけたような、MPオーバーの状態で無事に勝った。
暗黒ジョブ取りのテストは百斬です。
ルル取る時は、戦士とナイトのレベルは1だけなので、両手剣スキル0でかなりきつかった。
マルの場合は、戦士レベルは38で、スキルも131があるので、楽々で完了した。
土曜の時ちょうどディアボロスのシャウトが出た。
一度外国の方と一緒にやったことがあったが、連続4回チャレンジで全滅...
赤/暗もいたが、ナイトメアうまく止めなかった...